医薬品シームレスカプセル

Pharmaceutical Seamless Capsules

つなぎ目がなく真球に近い形のカプセル製剤
粒径・溶解時間・皮膜を自由に設定可能

液体が界面張力によって球形になる性質を利用して製造される、継ぎ目のないソフトカプセルです。
粒径が1mmと極めて小さいものから10mm程度まで、カプセルの大きさを自由に設定でき、
皮膜の厚さや硬さも調整可能。

三生医薬のソフトカプセルが提供するソリューション

  • ・難溶性薬物の吸収性(バイオアベイラビリティ)向上
  • ・1mg以下の有効成分の製剤均一性確保
  • ・バリデートが容易なシンプルな製造方法による製剤開発の加速
  • ・治験薬製造から生産までの一貫対応

特長・メリット

  • 粒径の選択が可能

    粒径の選択が可能

    粒径約1㎜~約10㎜まで目的に応じて大きさを自由に設定できます。
  • 皮膜の厚さ・硬さの選択が可能

    皮膜の厚さ・硬さの選択が可能

    皮膜の厚さは数μm~数mmまで自由に設定できます。
    また目的に応じ、柔らかいものから硬いものまで皮膜の硬さを自由に調整できます。
  • カプセルの溶解時間の選択が可能

    カプセルの溶解時間の選択が可能

    体内における溶解時間を数秒~数時間まで任意に調整することが可能です。

シームレスカプセルの形状

  • シームレスカプセルの断面図
  • A 皮膜

    • ・ゼラチン皮膜
    • ・厚さは数μm~数mm

    B 内容物

    • ・油液(常温で液体の植物油、動物油、香料など)
    • ・油溶性粉末

製造工程

  • シームレスカプセルの製造方法 ●滴下法 二重ノズルの内側のノズルから内容液が、外側のノズルから皮膜液が一定速度で流出します。この2層の液流を一定間隔で切断し、界面張力で液滴とした後、外側の被膜をゲル化させてカプセル化する方法です。 ●成形の様子シームレスカプセルの製造方法 ●滴下法 二重ノズルの内側のノズルから内容液が、外側のノズルから皮膜液が一定速度で流出します。この2層の液流を一定間隔で切断し、界面張力で液滴とした後、外側の被膜をゲル化させてカプセル化する方法です。 ●成形の様子