新着情報

Information

大阪大学より感謝状をいただきました

2025.01.17お知らせ

三生医薬株式会社は、このたび、大阪大学・未来基金が推進するクラウドファンディングプロジェクト「予兆なく命を奪う腹部大動脈瘤。臨床研究から治療法への光を見出したい」を支援し、感謝状をいただきました。

腹部大動脈瘤は、無症状のまま進行し、ある日突然命を奪う危険を伴う疾患です。現時点では手術以外の有効な治療法がなく、薬による予防や新しい治療法の開発が求められていました。

こうした課題に挑むため、大阪大学大学院医学系研究科の研究グループ(中性脂肪学共同研究講座、循環器内科学講座、心臓血管外科学講座、放射線統合医学講座)は、【腹部大動脈瘤患者に対する世界初のトリカプリン投与試験:F-HAAAT試験】を開始しました。この試験では、母乳に含まれる成分トリカプリンの安全性と有効性を臨床で確認し、手術ではなく製剤を用いた新たな治療法の確立を目指しています。

今回の寄付は、大阪大学大学院医学系研究科の平野 賢一特任教授と弊社代表取締役社長・今村とのご縁がきっかけで実現しました。この研究は、弊社が掲げる「世界の人々の心と身体の健康に寄与する」というミッションと共鳴し、医薬品事業を通じて人々の健康を支える当社の取り組みにも深く通じるものです。

大阪大学の先進的な研究が、多くの患者さんとそのご家族に新しい希望をもたらすことを心より願っています。今後も、研究支援や医薬品事業を通じて、健康で安心できる社会の実現に向けて邁進してまいります。

詳しくは、以下のリンクよりプロジェクトの詳細をご覧ください。
「予兆なく命を奪う腹部大動脈瘤。臨床研究から治療法への光を見出したい」

一覧に戻る